スポンサーリンク

まとめテスト1(不定詞・動名詞)解答・解説

  まとめの問題1(不定詞・動名詞)解答・解説


(1)I don’t want ( to sleep, slept, sleeping)now .


     この文章は動詞が want ですから 不定詞しか使えません。


  ですからこの文章では「to+動詞の原形]になります


   (to sleep)


(2)Let’s enjoy ( to learn, will learn, learning)English with us .


      この文章の動詞は enjoy ですから 動名詞しか使えません。


   ですからこの文章では「動詞の原形+ing 」になります


    (learning)


(3)She began ( to worked, to work, work)in the kitchen .


      この文章は動詞が began ですから どちらでも使えます。


   ( )内には「不定詞と動名詞」では「不定詞」の語しかありません。


    不定詞は(to+動詞の原形)


     (to work)


(4)My father goes to a concert ( to listen, listens, listening)to classical music.


       この文章の動詞は goes (goの三単現)ですからどちらでも使えます。


   ( )内には「不定詞と動名詞」では「動名詞」の語しかありません。


     to listen=(to+動詞の原形ではありません)


      ですが、この文章の意味は


   「私の父はクラシック音楽を聞くために出かけた」ですから


   [クラシック音楽を 聴くために]と


                       (目的を表す不定詞の副詞的用法)になります。


   *[動名詞・不定詞の(名詞的用法)」では「~すること」になります。
   
    ですからこの文章の( )内から選ぶ語句は[不定詞の(副詞的用法)」


    「to+動詞の原形」


     (to listen)
    
(5)We finished ( to play, playing, played)tennis .


       この文章の動詞は finished ですから 動名詞しか使えません


    動名詞は(動詞の原形+ ing )


        (playing)


(6)There are presents ( to give, are giving, giving)her .


      この文章はまず訳してみましょう。


   There  are  ~. は「~がある」
  (主語)(動詞) 
        
  presents は[プレゼント]


   There are presents (プレゼントがある)


   どのような?


   「彼女にあげる(ための)」ですから


   (~するための)は不定詞の形容詞的用法になります。


   ですからこの文章は[不定詞](to+動詞の原形)です
 
   (to give)


(7)Did you go ( swiming, to swim, swimming)in the river yesterday .


     この文章は動詞が go ですからどちらでも使える語になります。


  ですが [go swimming]=(泳ぎに行く)という慣用表現になります。


   このまま覚えてください!


    (swimming)



(8)I ( wanted, enjoyed, finished)to take a walk then .


    今回の文章は( )内の語はすべて動詞になっています。


  動詞の後の語は(to take)=「to+動詞の原形]ですから不定詞です


  今回は[不定詞]しか使えない語を選ぶのが問題ですね


  want は[不定詞]しか使えない語
    enjoy は[動名詞]しか使えない語
    finish は[動名詞]しか使えない語


   (wanted)
  
(9)He likes ( to takes, takes, taking)pictures .


     今回の文章は動詞が likes ですから不定詞と動名詞どちらでも使えます。


   [不定詞]は(to +動詞の原形)
          to  takes はs がついているので動詞の原形ではありません。


   [動名詞]は(動詞の原形+ ing)ですから taking


     takes は動詞になりますからひとつの文で2つの動詞は使えません。


   (taking)

コメント