スポンサーリンク

練習問題2(数の大小)解答・解説

練習問題2(数の大小)解答・解説


(1)+1,-7


  符号プラスマイナスですから。プラスのほうが大きくなります。


  [+1]   +1(>)-7


(2)−5,0


  0符号マイナスですから0のほうが大きくなります。


 [0]      −5(<)0


(3)0、+2


  0符号プラスですからのほうが大きくなります。


 [+2]  0(<)+2


(4)+3,5


 符号はありませんが、()です。ですから両方とも符号は()になります。


 [5]   +3(<)5


(5)−2、−5


  どちらも符号は()ですから、符号が()の場合は数が大きいほど小さくなりますから。


 [−2]  −2(>)−5


(6)−0.1、−0.05


  小数でも符号がどちらも()ですから、符号が()の場合は数が大きいほど小さくなります。


 [−0.05]    −0.1(<)−0.05


(7)-6/7,-2/7


  分数でも符号がどちらも同じ()なら、符号(−)の場合は数が大きいほど小さくなります。


 [-2/7]  -6/7(<) -2/7


(8)-1/5,-1/4


  分母が違うので分母をそろえます。-4/20,-5/20ですから、符号がどちらも同じ()なら、符号が()の場合は数が大きいほど小さくなります。


  -4/20=-1/5   -1/5 (>) -1/4

コメント