てこ 形容詞・副詞練習問題1の解答・解説 形容詞・副詞練習問題1解答・解説 1 (1)昼食までに少し時間があります。 We have (a few ,a little,little) time before lunch. まずは注意するのは、名詞が複数かどうかをみつけること... 2009.05.14 てこ助動詞
複数形 There is[are]~とHere is[are]~ There is ~.とHere is~. There は 「そこに(で)」という意味の副詞。 There is 「~がある」という意味になる 例文 部屋の中に机があります。 There is a desk ... 2009.05.13 複数形
助動詞 数・量の解答・解説 解答 1 (1)彼はお金を少ししか持っていませんでした。 He had (a few,few,a little,little)money. 主語はHe=彼は 動詞はhad=haveの過去形(持っている) 名詞=money(... 2009.05.13 助動詞複数形過去形
物質 数・量を表す形容詞 数・量をあらわす形容詞 1 [少ししかない][少しある] a few ・・・ few は複数形の数えられる名詞の前につける。 a little・・・ little は数えられない名詞(物質名詞)の前につける。 ... 2009.05.13 物質複数形
最上級 形容詞・副詞の変化 形容詞・副詞の語の形は変化する。 この車は、「あの車よりはやい。」というときは fastにーerをつけて faster になります。 このように形容詞や副詞にーer をつけた形は、 二つのものを比較するのに使うので 「比較級」といいます。... 2009.05.13 最上級比較級
形容詞・副詞 副詞の種類例 副詞には次のような種類がある 時・頻度を表す語 before = 以前に ago = ~前に now = 今 then = その時 often = 度々 sometimes = 時々 always = ... 2009.05.13 形容詞・副詞英語
一般動詞 副詞 副詞 副詞とは・・・名詞以外のものを修飾するのが「副詞」です。 形容詞は名詞を修飾しますが、これに対して名詞以外の修飾をする。 ≪形容詞≫≪名詞≫ 修飾⇒ 例 a small book 小さい 本... 2009.05.12 一般動詞英語
英語 形容詞 形容詞・副詞に働きについて 形容詞とは・・・名詞を修飾するのが形容詞。 例、「本」は名詞ですが、それだけではよくわかりませんね。 ですからどういう本なのかを説明する言葉が必要になってきますね。 このように、名詞・代... 2009.05.12 英語
三単現 助動詞の問題の解答・解説 助動詞(1)トムはギターを弾きます。Tom ________ _________ the guitar.この文章は「~できる」という。の文ですね。ということは、Can になることがわかります。 文法は「主語+助動詞+動詞の原型」ですから... 2009.05.12 三単現助動詞未来形英語過去形