三平方の定理 中学3年数学 三平方の定理の利用 練習問題3・解答 中学3年数学 三平方の定理の利用 練習問題3・解答3、次の図のように、長方形ABCDを対角線BDで折り重ねて、点Cが移動した点をEとします。 ADとBEの交点をFとしたとき、AB=3cm、BD=6cmとします。 次の問いに答えてください。(... 2010.11.25 三平方の定理合同
合同 中学3年数学 図形と相似 平行線と線分の比 3確認問題1・解答 中学3年数学 図形と相似 平行線と線分の比 3確認問題1・解答1、次の図は、長方形ABCDの紙片を、頂点Dが辺BC上の点Eに重なるように、 線分AFを折り目として折ったときの図になります。このとき、次の問いに答えてください。(1)△ABE∽... 2010.11.16 合同平面図形相似証明
合同 中学3年数学 図形と相似(そうじ) 中学3年数学 図形と相似(そうじ)1、相似(そうじ)な図形 ○拡大・縮小 ある図形を、その形を変えないで、一定の割合で大きくすることを「拡大」。 小さくすることを「縮小」。 といいます。 ○相似(そうじ) 2つの図形があって、一方の図形を拡... 2010.10.28 合同平面図形相似証明
二次方程式 中学3年数学 二次方程式 2まとめテスト3・解答 中学3年数学 二次方程式 2まとめテスト3・解答3、次の図は,底面が正方形である四角錐の展開図になります。4つの側面はすべて合同な二等辺三角形になります。点Eから辺ADに垂線EPを引くと、EP=3?になります。この四角錐の表面積が16... 2010.10.09 二次方程式合同方程式
合同 中学2年数学 2(図形・確率)まとめテスト7・解答 中学2年数学 2(図形・確率)まとめテスト7・解答7、図のように、正方形ABCDの対角線BD上に点Eをとり、AEの延長が辺CDとの交わる点をFとします。 このとき、次の問いに答えてください。(1)∠BCE=∠AFDであること... 2010.07.06 合同数学確率証明
合同 中学2年数学 2(図形・確率)まとめテスト5・解答 中学2年数学 2(図形・確率)まとめテスト5・解答5、次の問いに答えてください。(1)図において、点Dは∠B、∠Cの二等分線の交点になります。∠BAC=68°のとき、∠BDCの大きさを求めてください。... 2010.07.06 合同数学確率
合同 中学2年数学 平面図形 2まとめテスト6・解答 中学2年数学 平面図形 2まとめテスト6・解答6、∠Aを頂角とする二等辺三角形ABCの辺AC上に点Pをとり、PからABに平行な直線を引き、BCとの交点をQとします。また、Pと、BQの中点Mを結んで延長し、ABの延長との交点をDとしま... 2010.06.08 合同平面図形数学証明
合同 中学2年数学 平面図形 2まとめテスト2・解答 中学2年数学 平面図形 2まとめテスト2・解答2、次の問いに答えてください。(1)長方形の各辺の中点を順に結んでできる四角形は何になりますか? △APO、△BQP、△CRQ,△DORにおいて、 仮定より 四角形ABCDは長方形にな... 2010.06.07 合同平面図形数学証明
合同 中学2年数学 平面図形 2まとめテスト6・解答 中学2年数学 平面図形 2まとめテスト6・解答6、図において、AD=DB、AE=EC、DE=EFになります。このとき、次の問いに答えてください。(1)AB//FCであることを証明してください。 答え 〔証明〕 △ADEと△CFEにおい... 2010.06.07 合同平面図形数学証明
合同 中学2年数学 平面図形 まとめテスト3・解答 中学2年数学 平面図形 まとめテスト3・解答3、∠A=90°、AB=ACである直角三角形ABCがあります。 ∠Bの二等分線が辺ACと点Dで交わり、Dから辺BCに垂線DEを引くとき、AD=ECであることを証明してくださ... 2010.06.06 合同平面図形数学証明