理科

植物

中学理科1年 植物の世界(4) 植物のなかま 確認問題2・解答

  2 根のつくり 上図はイネとホウセンカの根を模式的に表したものです。これについて、次の問いに答えてください。   (1)Aに見られる①の太い根と②の細い根をそれぞれ何といいますか?   答え ①、② ・中心の太い根を主根(...
エネルギー

中学3年理科 運動とエネルギー 力と運動(1)

1 運動と力はどのような関係があるのか? (1)斜面に沿って下向きに働く力 斜面上の台車には、斜面に沿って下向きに力がはたらきます。 斜面の傾きが同じとき、台車が斜面のどこにあっても同じ大きさの力がはたらきます。斜面の傾きと下向きの力の...
レンズ

【ノート】中学理科1年 植物の世界(1) 観察しよう 2、ルーペ、顕微鏡の使い方

  (1)ルーペの使い方  ルーペを、目と平行になるようにしてできるだけ近づけ、観察するものを前後に動かし、よく見える位置を探します。   (2)プレパラートの作り方 ① スライドガラスに観察するものをのせ、水を1滴落とします...
理科

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題5・解答

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題5・解答5、減数分裂【げんすうぶんれつ】  次の図は、ある生物の受精から初期の胚のようすを表したものになります。これについて、次の問いに答えてください。(1)Cの細胞の核には、26本の染...
理科

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題5

理科

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題4・解答

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題4・解答4、親と子のつながり   次の問いに答えてください。(1)生物のもつさまざまな形や性質を何といいますか?   ★ 形質(けいしつ) 生物のもつ性質や特徴のこと、人の場合、...
理科

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題4

植物

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題3・解答

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題3・解答3、メスとオスによらない生物の増え方  次の図は、アメーバの増えるようすを表したものになります。これについて次の問いに答えてください。(1)アメーバのようなふえ方を、何といいます...
理科

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題3

植物

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題2・解答

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 確認問題2・解答2、植物の有性生殖   次の図は、ある花の断面と種子ができたときの断面を表したものになります。  これについて、次の問いに答えてください。(1) 図のような花のつくりをもっている...