h13i40

数学

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題3

6分でお願いします。
合同

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題2 解答・解説

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題2 解答・解説 図は、正四角錘の展開図です。この展開図を組み立ててできる正四角錘について、 次の問いに答えてください。  挿入図(組み立てた立体図形)(1)正四角錘の頂点になるのは、展開図のどの点にな...
数学

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題2

7分でお願いします。
数学

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題1 解答・解説

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題1 解答・解説 次の立体の名前をいってください。また、側面の形をいってください。(1)  図形   底面が2つありますから、柱ということがわかります。   底面の形が四角形ですから、四角柱ということにな...
数学

中学1年数学 いろいろな立体 練習問題1

3分でお願いします。
おうぎ形

中学1年数学 立体と空間図形 いろいろな立体

中学1年数学 立体と空間図形 いろいろな立体 ● 底面が2つか、1つかで、角柱・円柱か、角錐・円錐かを判断します。   底面の形により名前を考えます。                アのような立体を角錐といいます。  イのような立体を円錐と...
おうぎ形

中学1年数学 平面図形 まとめテスト8 解答・解説

中学1年数学 平面図形 まとめテスト8 解答・解説図はそれぞれ円、おうぎ形と半径を組み合わせてできた図形です。灰色部分の面積を求めてください。(1)この図形の面積のだしかたは、全体の円の面積をだして、中の小さい2つの円の面積をひけば   残...
平面図形

中学1年数学 平面図形 まとめテスト8

12分でお願いします。各6点×2
おうぎ形

中学1年数学 平面図形 まとめテスト7 解答・解説

中学1年数学 平面図形 まとめテスト7 解答・解説 次のおうぎ形の弧の長さと面積を求めてください。(1)   まずは、弧の長さから考えていきます。 弧の長さを求める式は  ℓ=2πγ×中心角/360  これにわかっている  半径...
平面図形

中学1年数学 平面図形 まとめテスト7

12分でお願いします。各4点×4