スポンサーリンク

中学理科1年 身のまわりの現象 音の世界 クイズ音の伝わり方を調べよう2

理科

中学理科1年 身のまわりの現象 音の世界 クイズ音の伝わり方を調べよう2


  モノコードの弦の弾き方や、張り方を変えて、音の大きさや高さを調べました。これについて、クイズにチャレンジしてください!



(1)図1のモノコードの弦を、強く弾いたときと、弱く弾いたときでは、大きな音が出るのはどちらになりますか?


   答え [強く弾いたとき、弱く弾いたとき]


(2)(1)のとき、弦の振動の幅(振幅)が大きいのは、強く弾いたときと、弱く弾いたときのどちらになりますか?


   答え [強く弾いたとき、弱く弾いたとき]


(3)図2のモノコードのa、bの弦を同じ強さで弾いたとき、高い音が出るのはどちらになりますか?


   答え [a、b]


(4)図2のモノコードのaの弦から出る音を高くするには、琴柱をア、イのどちらの方向に動かせばいいでしょう?


   答え [ア、イ]


(5)高い音が出ている弦と、低い音が出ている弦では、一定時間に振動する回数が多いのはどちらになりますか?


   答え [高い音が出ている弦と、低い音が出ている弦]


(6)音を出しているものが、一定時間に振動する回数を何といいますか?


   答え [        ]


 

コメント