スポンサーリンク

中学理科1年 身のまわりの現象 音の世界 クイズ音の伝わり方を調べよう・解答

理科

中学理科1年 身のまわりの現象 音の世界 クイズ音の伝わり方を調べよう・解答


(1)音をだしている物体は、どうなっていますか?


   答え [振動をしている。]


(2)同じ高さの音をだす2つの音叉(おんさ)を図1のように並べて置きました。Aの音叉を叩いて音を出すと、Bの音叉はどうなりますか?


   答え [鳴りはじめる。]


(3)(2)で答えたようになるのは、Aの音叉の振動がどのようになったために起こりましたか?


   答え [空気を振動させて伝わったから。]


(4)図2のような装置を使って、容器の中のベルを鳴らし続けたまま、中の空気を抜いて真空状態にすると、ベルの音は聞こえますか?聞こえませんか?


   答え [×聞こえる、○聞こえない]


(5)音を出している音叉を、図3のように静かに水面に浸けると、水面はどのようになりますか?


   答え [波が広がる。]


(6)(5)のことから音はどのようにして伝わる事がわかりますか?


   答え [波として伝わる。]


(7)音が空気中を伝わる速さは、1秒間に約何メートルになりますか?


   答え [約340m]


(8)音が空気中を伝わる速さは、光の速さに比べて、早いですか?遅いですか?


   答え [×早い、○遅い]


(9)音は、空気以外の気体、水などの液体、金属などの固体の中でも伝わりますか?それぞれについて答えて下さい。


   答え [気体・・・○伝わる、×伝わらない、液体・・・○伝わる、×伝わらない、固体・・・○伝わる、×伝わらない]


 

コメント