練習問題3(疑問詞+不定詞)解答・解説
(1)私はこの習慣を守りたい。
I _______ ________ keep this habit.
この文章は普通の不定詞になります。
habit は「習慣」と訳します
この文章では[習慣]を守るのは主語である「私」になります。
[不定詞の(名詞的用法)]になります。
[不定詞の(名詞的用法)]の文法は
主語 + 動詞 +不定詞+ 目的語.
(私は) (したい) (守る) (この習慣を)
I want to keep this habit
I want to keep this habit
(2)私はあなたにこの習慣を守ってほしい。
I _______ you _________ keep this habit.
日本語を見てみると今度の文章は
[習慣]を守るのは目的語である「あなた」になります。
この場合は[主語]+[動詞]+[目的語]+[不定詞]+[目的語]
「(人)に」 「(物)を」
(意味) (動詞)
の形になります。この場合の意味は「~するように言う」 tell
「~してくれるように頼む」 ask
「~してほしい」 want
「守ってほしい」
この文章の場合は「~してほしい」ですから
動詞は(want)になります。
「守って」は(不定詞)の文になりますから「to+動詞の原形」
↓
[to keep]
(私は) (ほしい)(あなたに) (守って) (この習慣を)
[主語]+[動詞] +[目的語]+[不定詞]+[目的語]
「(人)に」 「(物)を」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
I want you to keep this hobit.
I want you to keep this hobit.
(3)彼女は何を読めばいいかわからなかった。
She didn’t know _______ _______ read .
この文章には「何を」という文がありますこの文は[疑問詞]です。
この[疑問詞]は文の先頭につけなくてもいい疑問詞です。
そしてこの疑問詞は
[疑問詞]+[不定詞]として使われます。
(何を) (したらいいのか)
what [to+動詞の原形]
She didn’t know
(彼女は) ↓ (知る)
「do の過去形」
do not(しない)⇒didn’t know[わからなかった]
She didn’t know =(彼女はわからなかった)
(彼女は)何を読めばいいか(わからなかった)
↓
______ ______ read
(何を) +
[疑問詞] to read
(what to read)
She didn’t know what to read.
(彼女は何を読めばいいかわからなかった)
(4)彼は私に宿題をするように言った。
He _______ me ________ do my homework .
He _______ me ____ do my homework
(主語) (動詞)(目的語)(不定詞) (目的語)
[彼は][言った] [私に][するように][宿題を]
過去形 (to do)
↓
told
tellは 不規則動詞 原形 過去形 過去分詞
tell &
nbsp; told told
He told me to do my homework .
(彼は私に宿題をするように言った)
(5)明日どこへ行けばいいか教えてください。
Please tell me _______ ________ go tomorrow .
今回の文章は丁寧な命令形になります。
[どこへ行けばいいのか]は
↓
(どこへ~したらいいのか)という語は[where to ~]
please [動詞]+[目的語]+[疑問詞]+[不定詞]+[その他の語]
(教えて) (私に) (どこへ行けばいいのか) (明日)
tell me where to go tomorrow
Please tell me where to go tomorrow.
(6)クミは彼にCDを貸してくれるように頼んだ。
Kumi ________ him ________ lend her his CD .
主語 + 動詞 +目的語+ 不定詞 +目的語
(クミは)(頼んだ)(彼に) (貸してくれるように)(彼女に)(彼のCDを)
Kumi ↓ him to lend her his CD
過去形
asked
Kumi asked him to lend her his CD .
コメント