中学1年数学 比例と反比例 まとめテスト4 解答・解説
変数χのとる値が次のとき、χの変域を不等号を使って表してください。
○≦△(○は△以上)、○<△(△は○より多い)
○≧△(○は△以下)、○>△(△は○未満)
(1)3以下
文にすると、χは3以上(以上はその数もふくみます)
答え χ≦3
(2)2以上5未満
文にすると、χは2以上5未満
(以上はその数も含み、未満はその数は含みません)
答え 2≦χ<5
植物
理科
数学
反比例
数学
平面図形
因数分解
数学
乗法・除法
数学
平面図形
物質
式の計算
数学
数学
二次関数
英語
式の利用
反比例中学1年数学 比例と反比例 まとめテスト4 解答・解説
変数χのとる値が次のとき、χの変域を不等号を使って表してください。
○≦△(○は△以上)、○<△(△は○より多い)
○≧△(○は△以下)、○>△(△は○未満)
(1)3以下
文にすると、χは3以上(以上はその数もふくみます)
答え χ≦3
(2)2以上5未満
文にすると、χは2以上5未満
(以上はその数も含み、未満はその数は含みません)
答え 2≦χ<5
コメント