練習問題2(関係代名詞「主格」)
(1)These are cars ________ were made in America.
( )
今回は英文から考えていきましょう
____には関係代名詞が入ります。
関係代名詞の前には先行詞がきますから
今回の場合は carsとなります。
carsは[人物]ではありませんから which が入ります。
These are cars (which) were made in America.
訳は 主語+動詞+(関係代名詞)+~の文章が最後にきますから。
順番を書くと
    These   are    cars (which) were made in America.
     ?   ?            ? 
   (これらは)(です)       (アメリカ製の車) 
     (これらはアメリカ製の車です)
(2)He didn’t know the man ________ was talking with me.
      (                                              )
今回の文章は先行詞は(the man)=「その人」 になります
もちろん「その人」は(人物)ですから関係代名詞は(who)になります。
He didn’t know the man (who ) was talking with me.
この文章の訳も 主語+動詞+(関係代名詞)+~の文章が最後にきますから。
順番を書くと
    He  didn’t know  the man (who ) was talking with me.
    ?    ?           ?
   (彼は)(知らなかった)   (私と話していた人を)
      (彼は私と話していた人を知らなかった)
(3)The girl _______ cleans this room is Nancy.
      (                                        )
今回の文章の先行詞は(The girl)=(その女の子)になります。
(その女の子)は(人物)ですから関係代名詞は(who)になります。
The girl (who) cleans this room is Nancy.
今回の関係代名詞節は先行詞が主語ですから
順番は
   The girl  (who) cleans this room  is Nancy.
    ?           ?        ?
   (その女の子は)(この部屋を掃除する)(ナンシーです)
     (この部屋を掃除するその女の子はナンシーです)
(4)The cat ________ has gray eyes is mine.
      (                                    )
今回の文章の先行詞は(The cat)=(そのネコは)になります。
(そのネコは)は(物)ですから関係代名詞は(which)になります。
The cat(which) has gray eyes is mine.
今回の関係代名詞節は先行詞が主語ですから
順番は
        The cat  (which) has gray eyes    is mine.
           ?          ?           ?
    (そのネコは) (灰色の目をした)    (私のネコです)
      (灰色の目をしたそのネコは私のネコです)    

 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  

コメント