スポンサーリンク

中学2年数学 図形の調べ方 まとめテスト5・解答

数学
中学2年数学 図形の調べ方 まとめテスト5・解答


5、次の問いに答えてください。


(1)図において、∠ACE=43°、∠CEB=49°、∠EBD=32°であるとき、∠AFDの大きさを求めてください。


∠AFDを求めるためには、


△BFJの外角になります。


∠B∠BJF外角∠AFDがなります。


∠Bは、32°とわかっていますから、


∠BJFを考えます。


∠BJFは、△JCEの外角になりますから、


∠C+∠E∠BJF


43°+49°92°


になります。


△BFJで考えます。


∠B∠BJF∠AFD


32°+ 92°124°





答え ∠AFD=124°



(2)図において、PQ、RQは、それぞれ∠BPR、∠CRPの二等分線になります。∠A=64°であるとき、∠PQRの大きさを求めてください。

図の●をaとし、×をbとします。

△APRについて考えます。

三角形の内角の和が180°ですから、

180°=∠A∠P∠R

となります、

∠A=64°

∠P=直線AB(180°)ー2a

∠R=直線AC(180°)ー2b

180°=64°(180−2a)+(180−2b)・・・①

180=64+180−2a+180−2b

2a+2b=64+180−180+180

=244

=244÷2

=122°

これで、∠RPQ∠PRQ=122°

とわかりました。

△PQRの2つの内角の和がわかりましたから、

三角形の内角の和は180°ですから、

180°ー122°=58°

∠PQR=58°

になります。

答え ∠PQR=58°

コメント