スポンサーリンク

中学理科1年 身のまわりの現象 光の世界 凸レンズ 練習問題1・解答

レンズ

中学理科1年 身のまわりの現象 光の世界 凸レンズ 練習問題1・解答



図のように、焦点距離が20cmの凸レンズを固定し、光源を凸レンズの中心から40cmの点Aに置いた。これについて、次の問いに答えて下さい。


(1)光源の像がはっきり写る位置にスクリーンを置いたときの、凸レンズの中心からスクリーンまでの距離は、何cmですか?


   答え [40]cm


    ・光源が焦点距離の2倍の位置にある場合、反対側の焦点距離の2倍の位置に同じ大きさでさかさまの実像ができます。



(2)この時できる像の大きさは、実物と比べてどのような大きさになりますか?



   答え [同じ大きさ


(3)この時できる像の正しい向きを、次のア~エから1つ選んでください。


 ア 上下がさかさまで、左右が実物と同じ向きの像。
 イ 左右がさかさまで、上下が実物と同じ向きの像。
 ウ 上下左右ともさかさまな向きの像。
 エ 上下左右とも実物と同じ向きの像。



   答え [



(4)スクリーン上に映った像は、実像か?虚像か?



   答え [実像



(5)光源をA点から焦点の方へ近づけていったときの、スクリーン上の像の大きさと、距離aの長さの変化を、次のア~エから1つ選んでください。


 ア 像は大きくなり、aは長くなる。
 イ 像は大きくなり、aは短くなる。
 ウ 像は小さくなり、aは長くなる。
 エ 像は小さくなり、aは短くなる。
 
 
   答え [


(6)光源を、B点に置いたときにできる像を、図に作図してください。ただし、作図に使った線も残してください。



   答え 

コメント