スポンサーリンク

中学2年数学 1次関数 練習問題6・解答

中学2年数学 1次関数 練習問題6・解答


6、 A市の1ヶ月の水道料金は、水の使用量が10㎥までは1200円10㎥を超えた分については、1㎥ごとに240円を加算しています。


  ただし、使用量は整数値で表すことになっています。次の[     ]にあてはまる数を記入して下さい。



(1)今月の水の使用量は[  ]㎥でありました、そのときの料金は3120円になりました。



   10㎥までは1200円


   1㎥ごとに240円


   3120円ということは、10㎥を超えたということがわかります。


 (1ヶ月の水道料金)(10㎥までの水道料金)(10㎥を超えた分の水道料金)
      3120円   −    1200円     =   1920円


   使用量で考えると、
 
  
(1ヶ月の使用量)(10㎥までの使用量)(10㎥を超えた分の使用量)


    ということになります。



    (10㎥を超えた分の使用量)=1920円


    (10㎥を超えた分の水道料金)=(1㎥ごとに240円)


                             =(χ)×(240)


   


     1920円(χ)×(240)


     240χ=1920


     240χ=1920


     χ=8


     (10㎥までの使用量)を加えないといけませんから


     10㎥8㎥18㎥


      


    今月の水の使用量は[ 18 ]㎥でありました、そのときの料金は3120円になりました。


 



   答え 18 


 


 


 


 


 


(2)1ヶ月の水の使用量をχ㎥(χ≧10)、その料金をy円として、yをχで表すと



   [ ]χ[ ]       (χは10以上の整数)となる。



   使用量は10㎥以上ということですから、使用量は1200円以上になります。
   
   しかし、1㎥あたり240円かかるのは、10㎥を超えたところからですから


 《   》の中には、使用量−10㎥ の値が入ります。


   (料金)=[1㎥あたりの加算金《使用量−10》[10㎥までの水道料金]



   (料金)240×《使用量−10》1200  なので、


   
   y=240(χ−10)+1200    となります。


 


   答え  y=240(χ−10)+1200  


 


   協力ありがとう!さわこさん


 


 


 

コメント