スポンサーリンク

中学理科1年 物質のすがたと状態変化(1)体積と質量 確認問題2・解答

中学理科1年 物質のすがたと状態変化(1)体積と質量 確認問題2・解答


2、水の状態変化


  100㎤の液体の水の状態変化を調べました。これについて、次の問いに答えて下さい。


(1)100㎤の液体が、固体の氷に変化したときの体積で、最も近いと考えられるものを、次のア~エから選んでください。


 ア 90㎤


 イ 100㎤


 ウ 110㎤


 エ 200㎤


  答え [ウ]


  ・液体の水は、固体の氷に状態変化した時、体積が約1.1倍になります。


 


(2)(1)の変化の時、固体の氷の質量は何gになりますか? 液体の水100㎤の質量が100gであると考えて答えて下さい。


  答え [100]g


  ・状態変化では、体積が変化しても質量は変化しません


 


(3)液体の水が固体に変化するときには、ほかの物質が液体から固体に変化するときとは違う体積の変化が見られます。この違いを簡単に書いて下さい。


  答え [ほかの物質は体積が小さくなりますが、水は体積が大きくなります。]


  ・このように、水が固体に変化するときには例外的で、他の物質では液体から固体に変化したときには体積が小さくなります。


 


(4)100㎤の液体の水が、気体の水蒸気に変化したときの体積で、最も近いと考えられるものを、次のア~エから選んでください。


 ア 10㎤


 イ 100㎤


 ウ 500㎤


 エ 170000㎤


  答え [エ]


  ・液体の水が、気体の水蒸気に状態変化するとき、体積は約1700倍になります。


 


(5)(4)の変化の時、気体の水蒸気の質量は何gになりますか? 液体の水100㎤の質量が100gであると考えて答えて下さい。


  答え [100]g


  ・状態変化では、体積が変化しても質量は変化しません。


 

コメント