スポンサーリンク

中学2年数学 平面図形 まとめテスト1・解答

平面図形
中学2年数学 平面図形 まとめテスト1・解答


1、次の問いに答えてください。


(1)図において、線分ADは円Oの直径になります。∠ACB=40°であるとき、∠BEDの大きさを求めてください。



まずは、AEを結ぶ直線をかきます。


そして,△AEDで考えます。


△AEDの∠AEDは弧ADの円周角になりますから90°になり、


∠AED=90°


△AEDは直角三角形になります。


つぎに、ABで考えます。


ABの円周角は∠ACB40°


(弧の長さが同じであれば円周角は同じになります。)


よって,∠AEB40° になります。


求めるのは、∠BEDですから


∠BED=∠AED∠AEB


90°40°


=50°


∠BED=50°





答え ∠BED=50°




(2)図の円で、太線のA⌒Bを4等分する点をとり、点Aに近い方から2つの点をC、Dとします。また、弦ADと弦BCとの交点をEとします。∠AEC=87°のとき、∠CBDの大きさを求めてください。


まずは、点Aと点Bを結ぶ線をかきます。


ADと弧DB長さは同じですから円周角は同じ角度になります。


そうすると,△ABDの∠DAB∠DBAの角度が同じ角度になります。


2つの角度が同じですから△ABD二等辺三角形になります。


つぎに、∠CEA=87°について考えると、


∠CEAは、△AEBの外角になります。


∠EAB∠EBA∠CEA


になります。


直線CBは∠DBA二等分線になりますから


∠DBEχとした場合,∠EBAχとなります。


∠DAB∠DBAと同じ角度ですから、χ×2になり
ます。


∠DAB=2χ°


式にしてみましょう。


87°2χ°χ°


87°=3χ°


χ=29°



答え χ=29°




コメント