確認問題2(関係代名詞(目的格))解答・解説
(1)The picture which Ken took is beautiful.
The picture _______ _______ is beautiful.
この文章の問題は
関係代名詞を省略しているか、していないかです。
上の英文は関係代名詞(which) がついています。
ですから下の英文は関係代名詞を省略した文となります。
The picture (Ken)(took)is beautiful.
この文章は割り込み形の文章になります。
訳し方は
関係代名詞節から訳していきます。
(ケンが撮ったその写真は美しい)
(2)He is a boy I know well.
He is a boy _______ _______ know well.
この文章の問題は
関係代名詞を省略しているか、していないかです。
上の英文は関係代名詞 がついていません。
ですから下の英文は関係代名詞を付け加えた文となります。
そのためには先行詞(名詞)をさがします。
a boy(男の子)は(人物)ですから(who,that)になります。
He is a boy(who)(I) know well.
この文章は付け足し形の文章になります。
訳し方は
主語→関係代名詞節→(~)で訳していきます。
(彼は私がよく知っている男の子です)
(3)Is that a recycling center? We need it.
Is that a recycling center _______ ______ need?
この文章は上の2つの文章を同じような意味の1つの文章にすることです。
まずは上の英文2つを訳していきましょう。
? Is that a recycling center?(あれはリサイクルセンターですか?)
? We need it (私たちはそれが必要です)
?の文章の(それが)のそれは(リサイクルセンター)のことですから
recycling center=it になります。
recycling centerは(もの)ですから(which,that)になります。
Is that a recycling center which we need ?
この文章は付け足し形の文章になります。
訳し方は
主語→関係代名詞節→(~)で訳していきます。
(あれは私たちが必要なリサイクルセンターですか?)
(4)This is a book which his uncle wrote.
This is a book written _______ his uncle.
今回の文章は上の文章が関係代名詞の文章で、
下の文章が過去分詞の形容詞的用法になります。
まずは上の文章から訳していきましょう
This is a book which his uncle wrote.
この文章は付け足し形ということがわかります。
付け足し形の訳の順番は
主語→関係代名詞節→動詞~で訳していきます。
(これは彼のおじさんが書いた本です)
この文章を過去分詞の形容詞的用法で考えましょう。
(これは彼のおじさんによって書かれた本です)になります。
この文章は受け身の文章になり
[過去分詞]~by
(~によって)~された
This is a book written by his uncle.
(5)This is the best car made in Japan.
This is the best car _______ _______ made in Japan.
この問題は上の文章は関係代名詞が省略された文章と
下の関係代名詞が省略されていない文章になります。
まずは上の文章で省略されている関係代名詞はどこに入るかです!
関係代名詞は名詞の次にきますから、先行詞はbest car
car は(物)ですから(which,that)になります。
ただし、今回の文章にはbest (最上級)がありますから
that しか使うことができません!
This is the best car(that) made in Japan.
(これは日本でつくられた一番の車です)
この文章はそのままで受け身の文章になりますから
[be動詞+過去分詞]の形にします。(~された)
This is the best car(that) (was)made in Japan.
コメント