スポンサーリンク

中学理科1年 身のまわりの物質とその性質(2)物質の見分け方? 確認問題1・解答

物質

中学理科1年 身のまわりの物質とその性質(2)物質の見分け方? 確認問題1・解答


1、上皿天秤


  図のようにある物体の質量を、上皿天秤ではかった。図2は、上皿天秤がつり合ったときに、右の皿に載せられていた分銅になります。これについて、次の問いに答えてください。


(1)観測前に、上皿天秤の腕が水平になるように調節しました。この調節を行った部分を、図1のア~エから選んでください。


   答え 〔ア〕



(2)(1)で答えた部分の名前を書いてください。


   答え 〔調節ネジ〕



(3)図2の分銅A~Eのうち、最後に皿の上に載せた分銅はどれになりますか?


   答え 〔E〕


 ・少し多いと思われる、分銅をピンセットで載せます。分銅が重すぎたら順に軽い分銅に取り替えながらつり合うようにします。



(4)この物体の質量は、何gになりますか?


   答え 〔66.2〕g


   ・50+10+5+1+0.2=66.2〔g〕



(5)図3は、上皿天秤で一定量の薬品をはかり取っている様子になりますが、この図の操作には誤りがあります。それはどこになりますか?簡単に書いてください。


   答え 〔分銅を載せた皿に薬包紙を載せていない。〕


   ・分銅を載せた皿にも薬包紙を載せないと、天秤がつり合ったときの薬品の質量は、分銅の質量よりも薬包紙の分だけ小さくなります。



(6)上皿天秤の使用後は、皿をどのようにして片付けますか?簡単に書いてください。


   答え 〔一方の皿の上に、もう一方の皿を重ねます。〕

コメント