スポンサーリンク

確認問題1(受動態)解答・解説

確認問題1(受動態)


(1)My cake was (eat,eating,eaten,eated) by my sister .
(2)(Did,Does,Was) the letter found by Mike ?
(3)The star (wasn’t,isn’t,doesn’t,didn’t) known to us long ago .
(4)That desk is made (of,from,with) wood .
(5)The town is covered (of,from,with) snow .


 まず受動態について考えていきましょう。


 受動態の形は「be動詞+過去分詞」の形になります。


  意味は「~される、された」


  「・・・によって ~ される(された)」


   文法は


「肯定文」の場合 主語+be動詞+過去分詞+目的語+~ .


「疑問文」の場合 Be動詞+主語+過去分詞+目的語+~?


「否定文」の場合 主語+be動詞+not+過去分詞+目的語+~.



  *目的語の前には前置詞(by)がきます。


    byの変わりに( at,in,with,of,from)が使われることがあります。


 be surprised at ~(~に驚く)


  be interested in ~(~に興味がある)


  be covered with ~(~の覆われる)


  be made of ~(~「材料」で作られる)


  be made from ~(~「原料」から作られる)


 受動態の文章でby の後には能動態のときの主語がきます。そのときに代名詞


 場合は目的格に変えます。 



   
   (1)My cake was (eat,eating,eaten,eated) by my sister . 


   この文章は肯定文ですから文法の順番で考えていきましょう


  「肯定文」の場合 主語+be動詞+過去分詞+目的語+~ .


   主語はMy cake =(私のケーキは)


      動詞は主語がmy cake ですから三人称(今回はwas)過去形


   過去分詞ですからeat(食べる) の過去分詞は eaten


      原形 過去形 過去分詞
       eat    ate     eaten


      前置詞は by


      目的語は my sister =(私の妹に)


   受動態の意味は
   
    「・・・によって ~ される(された)」ですから。
    (目的語)   (be動詞+過去分詞)


         My cake was eaten by my sister . 


    (私のケーキは妹によって食べられた)


   (2)(Did,Does,Was) the letter found by Mike ?


    この文章は疑問文ですから文法の順番で考えていきましょう。


   「疑問文」の場合 Be動詞+主語+過去分詞+目的語+~?


    主語がわからないとbe動詞がわかりませんから主語を考えます


    主語は the letter ですから三人称ですがこれだけでは


         現在形は過去形かわかりません?


    ( )の中を見てみるとDid,Does は動詞ではなく助動詞です。
  
    Was はbe動詞の単数の過去形です。


   これでbe動詞が was ということがわかりました。


   「be動詞+過去分詞」ですから


   過去分詞はfound = find(見つける)の過去分詞


   目的語は Mike =マイクによって


   疑問文の意味は


   「・・・によって ~ されましたか?」


        Was the letter found by Mike ?


   (その手紙はマイクによって見つけられましたか?)


   (3)The star (wasn’t,isn’t,doesn’t,didn’t) known to us long ago .


       この文章は否定文ですから文法の順番でで考えていきましょう。


   「否定文」の場合 主語+be動詞+not+過去分詞+目的語+~. 


    主語は The star は「その星は」


    be動詞は主語が the star ですから isn’t, wasn’t になります


   過去分詞は known は know (知る)の過去分詞


   目的語は to us は「私たちに」


   その他の語は long ago (昔)とあります。


   これで、やっとbe動詞が過去形ということがわかりました。


   「・・・によって ~ されていません(でした)」


   The star wasn’t known to us long ago .
     (その星は昔、私たちに知られてなかった)


   (4)That desk is made (of,from,with) wood .


      この文章は肯定文ですから文法の順番で考えていきましょう


   「肯定文」の場合 主語+be動詞+過去分詞+目的語+~ .


      主語は、That desk は、「あの机は」


     動詞はbe動詞で単数名詞ですから is を使います。


    動詞が2つありますから、一方は過去分詞になります。


    勿論be動詞のほうが力が強いので過去分詞は made になります。


    made は make (作る)の過去分詞


      byの変わりに( at,in,with,of,from)が使われることがあります。


     be surprised at ~(~に驚く)


      be interested in ~(~に興味がある)


      be covered with ~(~の覆われる)


      be made of ~(~「材料」で作られる)


      be made from ~(~「原料」から作られる)



   今回は目的語が wood 「木」ですから


     by の変わりに of from になります。「木」は材料になりますから


   この文章では by の変わりに of を使います。


   受動態の意味は
   
    「・・・によって ~ される(された)」ですから。
    (目的語)   (be動詞+過去分詞)


   That desk is made of wood .


   (あの机は木で作られています。)
  
   (あの机は木製です)


       (5

コメント