スポンサーリンク

中学理科1年 まとめテスト4(身のまわりの物質、水溶性の性質、物質のすがたと状態変化)・解答

物質

中学理科1年 まとめテスト4(身のまわりの物質、水溶性の性質、物質のすがたと状態変化)


4、図は、気体を発生させる実験装置を表しています。


(1)Aは固体を加熱する装置です。この時、試験管の口の方を少し下げる理由を、簡単に書いてください。


  答え [試験管が割れるのを防ぐため。]


 


(2)Aの装置でアンモニアを発生させるとき、何と何の混合物をを試験管に入れますか?


  答え [水酸化カルシウムと塩化アンモニウム(硫酸アンモニウム)]


 



(3)Bは固体に液体を加える装置です。aかbのガラス管のつけ方に間違いがあります。どちらのガラス管をどのようにつければいいでしょう?


  答え [aのガラス管の先を液体に浸ける。]


   ・発生した気体がロウトと管の方に行かないようにaを長くしてbを短くします。



(4)Bの装置で酸素を発生させるとき、何という液体を、何という固体に加えればいいですか?


  答え 液体[オキシドール(うすい過酸化水素水)]、固体[二酸化マンガン]


 

コメント