中学2年数学1(数としき,関数)のまとめ3・解答
3、次の問いに答えてください。
(1)a=−2、b=3のとき、2(a−b)−3(a−2b)の値を求めてください。
2(a−b)−3(a−2b)にa=−2、b=3を代入しましょう。
2{(ー2)−3}−3{(−2)−(2×3)}
=2(−2−3)−3(−2−6)
=2×(−5)−3×(−8)
=ー10+24
=14
答え 14
(2)3χ+2y=1をyについて解いてください。
「yについて」というのはy=~の形になります。
2y=1−3χ 両辺に1/2をかけます。
1/2×2y=1/2ー3χ/2
y=ー3χ+1/2
答え y=ー3χ+1/2
(3)a=2b−C/4をCについて解いてください。
「Cについて」ということはC=~の形になります。
2bーC/4=a(両辺に4をかけます)
2bーC=4a
−C=4aー2b
C=ー4a+2b
答え C=ー4a+2b
コメント