スポンサーリンク

中学2年数学 図形の調べ方 図形と証明 確認問題7・解答

数学
中学2年数学 図形の調べ方 図形と証明 確認問題7・解答


7、図で、∠ADC=∠A+∠B+∠Cが成り立つことについて、次の問いに答えてください。



(1)花子さんは次のように証明しました。㋐、㋑にあてはまる言葉を、㋒にあてはまる角を書き入れて、証明を完成させてください。


〔証明〕


点Dを通る直線BEを引く。三角形の(ア  )は、それと隣り合わない(イ   )の和に等しいから、


(ウ   )=∠A∠ABD∠CD∠CBD∠C


よって、(ウ   )+∠CDE∠A∠ABD∠CBD∠C


ゆえに、∠ADC=∠A+∠B+∠C




〔証明〕


点Dを通る直線BEを引く。三角形の(ア 外角 )は、それと隣り合わない(イ 2つの内角 )の和に等しいから、


(ウ ∠ADE )=∠A∠ABD∠CD∠CBD∠C


よって、(ウ ∠ADE )+∠CDE∠A∠ABD∠CBD∠C


ゆえに、∠ADC=∠A+∠B+∠C



答え ア、 外角 イ、 2つの内角 ウ、∠ADE




(2)花子さんとは別の方法で証明してください。ただし、証明に必要な補助線や点は図に書き入れてください。



答え 


〔証明]


CDの延長線を引きその点をFとし、ABの交点をとします。


外角は、それと隣り合わない2つの内角の和に等しくなりますから、


∠DCB∠EBC∠FEB


対頂角により


∠FEB∠AED


外角は、それと隣り合わない2つの内角の和に等しくなりますから、


∠ADC=∠AED+∠DAE


直線は、180°ですから、


∠ADE+∠ADC=180°


よって、


∠ADC∠A∠B∠C


になります。




コメント