スポンサーリンク

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 練習問題1・解答

理科

中学3年理科 生物の細胞と生殖 生物の増え方 練習問題1・解答

 [  ]をうめてチェックをしてください。

  ◆ 生物の増え方

   (1)動物の有性生殖

       卵は、メスの体内にある[?     ]でつくられます。そして、

      精子は、雄の体内にある[?     ]でつくられます。

       卵の核と精子の核が合体することを[?     ]といい、卵は[?   ]となり、

      細胞分裂を繰り返して[?     ]となります。

 

 

 

       卵は、メスの体内にある[? 卵巣 ]でつくられます。そして、

      精子は、雄の体内にある[? 精巣 ]でつくられます。

           メスの卵巣(らんそう)でオスの精巣(せいそう)で精子がつくられます。

   これらの細胞を生殖細胞(せいしょくさいぼう)といいます。

 

       卵の核と精子の核が合体することを[? 受精 ]といい、卵は[? 受精卵 ]となり、

      細胞分裂を繰り返して[?  ]となります。

 

          受精によってできた受精卵(じゅせいらん)は細胞分裂を繰り返し、胚(はい)になります。

    の細胞はさらに分裂して数を増やし、さまざまな細胞になって体ができます。

   この過程を発生といいます。

 

 

 

      答え ?,卵巣(らんそう)?,精巣(せいそう)?,受精(じゅせい)?,受精卵(じゅせいらん)?,胚(はい)

 

 

 

 

コメント