図について、次の問いに答えてください。
(1)この円の直径を1つ作図してください。
円は線対称な図形ですから、対象になる軸が直径になります。
弦の垂直二等分線は円の直径になりますから、まず、適当な弦をかきます。
その弦の円との2つの接点を中心に半径の等しい円をかきます。できた2つ
の円の交点がこの弦の垂直二等分線になり、この円の直径になります。
答え
(2)この円の中心Oを作図してください
同じようにもうひとつの直線を作図すれば、2つの直径の交点が円の中心
になります。
答え 図
地震
数学
数学
命令形
数学
二次関数
数学
式の計算
数学
数学
英語
式の計算
反比例
エネルギー
数学
因数分解
エネルギー
物質
コメント