スポンサーリンク

中学2年数学 連立方程式 2練習問題4・解答

中学2年数学 連立方程式 2練習問題4・解答


4、速さの問題


 *(距離)=(速さ)×(時間)



  A町から10km離れたB町へ行くのに、A町から途中のC町までは毎時3?、C町からB町までを毎時4kmの速さで歩き、全体で3時間掛かりました。


(1)A町からC町までの道のりと、C町からB町までの道のりをそれぞれχ?、y?として、連立方程式をつくって下さい。



   A―――――3km――――――C――――――4km――――――B


   A――――――――――――10km―――――――――――――B


   A――――――――――――3時間――――――――――――B


   A―――――χ?――――――C――――――y?―――――B



 ? A町からB町までの道のりで考えます。



   AC間の距離はχ?


   CB間の距離はy?


   AB間の距離は10km


   となりますから、


   (AC間の距離)(CB間の距離)(AB間の距離)


   (χ?)(y?)(10km)


 ? 次に時間で考えます。


   (時間)=(道のり)÷(速さ)


   AC間の時間は、AC間の道のり(χ?)÷3km


   CB間の時間は、CB間の道のり(y?)÷4km


   AB間の時間は、3時間


    AC間の時間 +CB間の時間 = AB間の時間


     (χ/3)  + (y/4)  = (3時間)


 


  答え   χ+y=10
     {
       χ/3+y/4=3


 


 


(2)それぞれの道のりを求めて下さい。


        χ+y=10
     {
       χ/3+y/4=3


     χ=−y+10
    {
     χ/3+y/4=3 ・・・両辺に12を掛けます。


     χ=−y+10
    {
     4χ+3y=36


     4χ+3y=36 に χ=−y+10 を代入します。


    4(−y+10)+3y=36


     −4y+40+3y=36


     −4y+3y=36−40


     −y=−4


      y=4


    χ+y=10 に y=4 を代入します。


    χ+(4)=10


    χ=10−4


    χ=6


    χ?は、AC間の距離


    y?は、CB間の距離


     ですから


 


    答え AC間の距離は 6km 、CB間の距離は 4km



 

コメント