スポンサーリンク

中学歴史 近世の日本 中世から近世へ 基本問題2解答

歴史

中学歴史 近世の日本 中世から近世へ 基本問題2解答


資料を見て、後の問いに答えて下さい。


(1)資料Aの人物は誰ですか?


 


   答え [フランシスコ=ザビエル]



(2)の人物は、キリスト教の何という機関に属していましたか?


 


   答え [ イエズス会]


(3)の人物が日本に来た目的を簡潔に書いてください。


 


   答え [キリスト教を伝えるため。(布教活動)]


(4)1582年、大村氏らは少年使節(資料B)を誰のもとに送りましたか?


天正遣欧少年使節(てんしょうけんおうしょうねんしせつ)は1582年(天正10年)に九州のキリシタン大名、大友宗麟・大村純忠・有馬晴信の名代としてローマへ派遣された4名の少年を中心とした使節団。イエズス会員アレッサンドロ・ヴァリニャーノが発案。1590年(天正18年)に帰国。使節団によってヨーロッパの人々に日本の存在が知られる様になり、彼らの持ち帰ったグーテンベルグ印刷機によって日本語書物の活版印刷が初めて行われた。



   答え [ ローマ教皇]

コメント