正の数・負の数の加法・減法
加法・・・足し算のことです。
減法・・・引き算のことです。
正の数・負の数の加法
同符号の2数の和・・・2数と(同じ)符号を2数の絶対値の和につける。
例 (-3)+(-5)=-(3+5)=-8
異符号の2数の和・・・絶対値の(大きい)方の符号を2数の絶対値の差につける。
例 (+3)+(-5)=-(5-3)=-2
絶対値の等しい異符号の2数の和は(0)
例 (-5)+(+5)=0
加法の計算法則
○+□=□+○ 加法の(交換法則)
(○+□)+△=○+(□+△) 加法の(結合法則)
正の数・負の数を引くには(符号)を変えた数をたせばよい。
例 (-3)-(5)=(-3)+(+5)
加法と減法の混じった計算
加法だけの式(+5)+(-7)+(+6)+(-3)で、+5、-7、+6、-3を、
この式の[項]といいます。
また、
+5、+6を[正の項]
-7、-3を[負の項]
といいます。
加減の混じった計算
-14-(-28)+(-36)+12 ( )のない式にします。
↓
=-14+28-36+12 正の項どうし、負の項どうしを集める。
↓
=-14-36+28+12 正の項どうし、負の項どうしの和を求める。
↓
=-50+40
=-10
コメント