中学1年理科 水溶液の性質(2)溶けているものを取り出す
1、水に溶けている物質は取り出せるか? 結晶と再結晶
いくつかの平面で囲まれ、規則正しい形をした固形の粒。
物質の種類によって形や色が決まっている。
?食塩の結晶・・・立方体(実際は立方体に近い形)
?ミョウバンの結晶・・・正八面体(実際は正八面体に近い形)
水溶液に溶けている固体の物質を結晶として取り出すことを言います。
?水分を蒸発させる再結晶の方法・・・1水溶液を熱して水を蒸発させます。
2水の量が減少する。
3水溶液中に溶けきれなくなった物質が、結晶として出てくる。
?水溶液を冷やす再結晶の方法・・・ 1固体の物質が多量に溶けている温度の高い水溶液を冷やします。
2温度が下がると、水溶液中に溶けていられる物質の量が減少します。
3水溶液中に溶けきれなくなった物質が、結晶として出てきます。
コメント