スポンサーリンク

中学理科1年 物質のすがたと状態変化(1)体積と質量 練習問題2・解答

物質

中学理科1年 物質のすがたと状態変化(1) 練習問題2・解答


2、図は、ポリエチレンの袋に入れた1gのエタノールを、熱湯をかけて加熱したり、冷水をかけて冷却したりしたときの変化を表しています。これについて、次の問いに答えて下さい。


(1)A→Bの変化は、過熱した時と冷却した時のどちらの変化になりますか?


   答え [ ○加熱した時 ・ ×冷却した時 ]


  Bで袋の体積が大きくなっている事から、液体→気体の状態変化が起こっていることがわかります。この状態変化は加熱した時に起こります



(2)(1)のとき、エタノールの状態は、何から何に変化しましたか?


   答え [液体から気体]


 


(3)B→Cの変化は、過熱した時と冷却した時のどちらの変化になりますか?


   答え [ ×加熱した時 ・ ○冷却した時 ]


  ・Cで袋の体積が小さくなっている事から、気体→液体の状態変化が起こっていることがわかります。この状態変化は冷却した時に起こります。



(4)(3)のとき、エタノールの状態は、何から何に変化しましたか?


   答え [気体から液体]


 


(5)Bの袋が大きく膨らんでいるのはなぜですか?


   答え [体積が大きくなったため。]



(6)A~Cの袋の質量をはかった結果を、等号や不等号で表すとどうなりますか?次のア~エから選んでください。


  ア A>B>C


  イ A>B=C


  ウ A=B>C


  エ A=B=C


   答え [エ]


  ・状態変化により体積は変化しますが、質量は変化しません。


 


(7)液体のエタノールをどこまでも冷やし続けると、固体に変化しますか? 固体に変化しませんか?


  答え [ ○固体に変化する ・ ×固体に変化しない ]


  ・エタノールの固まる(固体になる温度)は融点(ゆうてん)になります。エタノールの融点は−115℃になります。

コメント