スポンサーリンク

中学2年数学 1次関数 2元1次方程式とグラフ 確認問題2・解答

数学

中学2年数学 1次関数 2元1次方程式とグラフ 確認問題2・解答


2、χの変域を −4≦χ≦4 として、次の方程式のグラフをかいてください。


  y=aχ+b の式にします。


  y=(傾き)χ+(切片) ですから


  (傾き)と(切片)がわかり(傾き)の符号(+)(−)で傾きをかきます。


  (+)ならば右上がりになります。


  (−)ならば右下がりになります。


 ? 3χ−2y=0


   −2y=−3χ


   2y=3χ


   y=3/2 χ


      (傾き)が3/2、(切片)はになります。


          (yの増加量)
  (傾き)=―――――――
          (χの増加量)



  符号は、(+)ですから、右上がりの直線になり、切片が0ですから原点Oを通ることがわかります。


 χの変域が −4≦χ≦4 ですから、注意して下さい。



   答え  



 ? χ−y=5


   −y=−χ+5


    y=χ−5


   y=(傾き)+(切片)


   (傾き)は、1切片は、(−5)になります。


            (yの増加量)    1
  (傾き)=―――――――=――
           (χの増加量)   1



  符号は、(+)ですから、右上がりの直線になり、切片が−5ですからy軸の(−5)を通ることがわかります。


 


 χの変域が −4≦χ≦4 ですから、注意して下さい。



   答え  


 



 ?χ/2 − y/3 =1


  − y/3 =−χ/2 + 1


  y/3 =χ/2 − 1


  y=3/2 χ− 3


   (傾き)は3/2、(切片)は−3になります。


          (yの増加量)      3
  (傾き)=―――――――=――
         (χの増加量)     2


   傾きの符号は()ですから右上がりの直線になります。


 χの変域が −4≦χ≦4 ですから、注意して下さい。


 


  答え  


 



 

コメント