スポンサーリンク

中学3年数学 三平方の定理の利用 練習問題7(1)・解答

三平方の定理
中学3年数学 三平方の定理の利用 練習問題7(1)・解答


7、次の問いに答えてください。


(1)縦5?、横5?、高さ7?の直方体の対角線の長さを求めてください。


△ABCで考えます。


∠ABC=90゜


ですから、直角三角形ということがわかります。


底辺をAB=5?


高さをBC=5?


斜辺をAC=χ?として三平方の定理を利用して考えます。


(底辺)²+(高さ)²=(斜辺)²


5)²+(5)²=(χ)²


25+25=χ²


50=χ²


χ=√50


5)50

5)10

   2

χ=5√2(χですから)


χ=5√2?


AC=5√2?・・・?



次に△ACGで考えます。


∠ACG=90゜


ですから、直角三角形ということがわかります。


底辺をCG=7?


高さをAC=5√2?・・・?より


斜辺をAG=χ?として三平方の定理を利用し考えます。


(底辺)²(高さ)²(斜辺)²


(7)²(5√2)²(χ)²


4950χ²


99=χ²


χ=√99


3)99

3)33

  11


χ=3√11?(χになります)


 

答え 3√11?



直方体の対角線を求める式は


ℓ=√a²+b²+c²


(直方体の対角線)=√(縦)²+(横)²+(高さ)²


縦5?、横5?、高さ7? ですから、


(5)²+(5)²+(7)²


=√25+25+49


=√99


3)99

3)33

  11

     

3√11


コメント