スポンサーリンク

中学1年数学 円とおうぎ形の性質

おうぎ形

中学1年数学 円とおうぎ形の性質



 弧・弦・中心角


   図で、円周のAからBまでの部分を[弧(こ)AB]と言います。


          ⌒          ⌒
 記号でかくと ABかきます。また、AB  の両端の点を結んだ線分を弦AB


 いいます。


                ⌒
  さらに、∠AOBを、ABに対する中心角といいます。
                  
 
                                                           


 接線


  円Oと直線ℓが1点Aで交わるとき、直線ℓは円Oに接するといい、ℓを円Oの


 接線接点といいます。



  円の接線は、その接点を通る半径に垂直である。



                                                  


 おうぎ形


  円の2つの半径と弧で囲まれた図形を、おうぎ形といいます。


  合同


  2つの図形がぴったり重なるとき、2つの図形は合同であるといいます。
 


  ●円は線対称な図形で、対称の中心は直径になります。


                                                     


  ●円の弦の垂直二等分線は、その円の中心を通ります。


  ●円の中心と円周上の点を結ぶ線分の長さは、円周上の点をどこにとっても


   等しくなります。


  
  ●1つの円で、等しい中心角に対する弧の長さは等しくなります。
 
  ●おうぎ形の弧の長さや面積は、中心角の大きさに比例します。


 


 

コメント