スポンサーリンク

中学3年理科 運動とエネルギー 速さと運動の調べ方クイズ11~20・解答

エネルギー

中学3年理科 運動とエネルギー 速さと運動の調べ方クイズ11~20・解答

次の問いに答えてください。

11,1/60秒ごとに打点する9は、0.2秒間に何回打点しますか?

1打点1/60秒0.2秒2/101/5(秒)

0.2秒間にかかる打点の数をχ(打点)として考えます。

1/5(秒)χ(打点)×1/60(秒)

60/5(打点)=χ

12(打点)χ

答え 12回

12,図2Aのテープで示される速さはどれだけになるのか、単位をつけて答えてください。

図を見ると、1打点の間隔は1/505cm進んでいます。

移動距離=5〔cm〕

移動に掛かった時間=1/50×5(5?中5打点ある)=1/10〔秒〕

速さを求める式は

                          移動距離〔cm〕
速さ〔cm/秒〕=――――――
                          移動に掛かった時間〔秒〕

5(?)÷1/10(秒)50cm/秒

答え 50cm/秒

13,図2Bのテープで示される速さはどれだけになるのか。単位をつけて答えてください。

図を見ると、1打点の間隔は1/603cm進んでいます。

移動距離=3〔cm〕

移動に掛かった時間=1/60×3(3?中3打点ある)=1/20〔秒〕

速さを求める式は


                          移動距離〔cm〕
速さ〔cm/秒〕=――――――
                          移動に掛かった時間〔秒〕

3(?)÷1/20(秒)60cm/秒

答え 60cm/秒

14,12,13では、どちらが速いといえますか?

12は、50cm/秒(1秒間に50?進む)

13は、60cm/秒(1秒間に60?進む)

ですから13のほうが速いといえます。

答え 13

15,台車の運動を1秒間に60打点する9で記録し、テープを6打点ごとに切り取ってグラフ用紙に順に貼ったとき、縦軸は何を表しますか?

テープを0.1秒ごとに切り取って、グラフ用紙に左から順に貼り付けると、

横軸時間縦軸0.1秒間に移動した距離を示します。

答え 0.1秒間に移動した距離

16,15で、テープの上端が右上がりになっているとき、台車の速さはどうなっていますか?

・テープの上端が右上がりになっているときは、速さ大きくなっています。

答え 大きくなっている

17,15で、テープの上端が右下がりになっているとき、時間と共に台車の速さはどうなっていますか?

・テープの上端が右下がりになっているときは、速さ小さくなっています。

答え 小さくなっている

18,15で、テープの上端が水平になっているとき、時間と共に台車の速さはどうなっていますか?

・テープの上

コメント