スポンサーリンク

中学理科1年 水溶液の性質(3) 酸性とアルカリ性 確認問題2・解答

水溶液

中学理科1年 水溶液の性質(3) 酸性とアルカリ性 確認問題2・解答


2、中和


   次の図は、硫酸を入れた試験管に、こまごめピッペットで少しずつ水酸化バリウム水溶液を加えていった時の様子を表したものになります。これについて、次の問いに答えて下さい。


(1)硫酸水酸化バリウム水溶液は、それぞれ何性の水溶液ですか?


   答え 硫酸[酸性]、水酸化バリウム[アルカリ性]


 



(2)(1)で答えた性質の水溶液が混じりあった時に起こる反応を、何といいますか?


    答え [中和]



(3)この実験でできた硫酸バリウムという沈殿物は、(2)で答えた反応が起こるときにつくられた物質です。このような物質の事を何といいますか?


    答え [塩]


    ・中和の反応では、酸性とアルカリ性の水溶液が反応して、塩と水ができます。


(4)(2)で答えた反応では、(3)で答えた物質のほかに何ができていますか?物質の名前を書いて下さい。


    答え [水]



(5)この実験で、(2)で答えた反応が終わったと考えられるのは、次のア~オのどの時になりますか?


 ア AとBの間
 イ BとCの間
 ウ CとDの間
 エ DとEの間
 オ EとFの間



    答え [エ]


   ・中和の反応でできる硫酸バリウムの量がE以降には増えていないことから、DとEの間で、中和の反応が終わっていると考えられます。


 

コメント