スポンサーリンク

中学2年数学 1次関数 2元1次方程式とグラフ 確認問題3・解答

中学2年数学 1次関数 2元1次方程式とグラフ 確認問題3・解答


3、 χ/4 + y/3=1・・・?
   
   2χ−y=0・・・?


     について、次の問いに答えてください。


(1)?のグラフ?のグラフ交点の座標を求めてください。


  交点の座標は、連立方程式をつくってχの解が2直線の交点の座標になります。



   χ/4 + y/3=1
 {
   2χ−y=0


   12(χ/4 + y/3)=12×1


   3χ+4y=12
 {
   2χ−y=0


   3χ+4y=12
 )8χ−4y=0
   11χ  =12


  χ=12/11


  2χ−y=0 に χ=12/11 を代入します。


  212/11−y=0


  24/11−y=0


  −y=−24/11


  y=24/11



  2直線の交点の座標がわかりました。


  (χy)=(12/1124/11)


 


  答え χ=12/11 、y=24/11 


 



(2)直線?傾き切片を求めてください。


  傾き切片を求めるためには


  y=aχ+b の形にします。


  y=a(傾き)+(切片)


        (yの増加量)  
  (傾き)=―――――――
        (χの増加量)   



    (傾き)と(切片)がわかり(傾き)の符号(+)(−)で傾きをかきます。


  ()ならば右上がりになります。


  ()ならば右下がりになります。



  ? χ/4 + y/3=1


    3χ+4y=12 ということは(2)でわかりましたから、


   4y=−3χ+12


    y=−3/4χ+3


  (傾き)が3/4、(切片)が+3とわかりました


         (yの増加量)      3
  (傾き)=―――――――=――
         (χの増加量)     4


  (傾き)符号(−)ですから、右下がりになります。


 



  答え (傾き、−3/4 )、(切片、3)


 



(3) ?のグラフと、χ軸y軸との交点の座標をそれぞれ求めてください。


  χ軸に接するということは、(χ、y)=(0、y) になり


  y軸に接するということは、(χ、y)=(χ、0) になります。



  ? χ/4 + y/3=1


    3χ+4y=12 ということは(2)でわかりましたから、


   4y=−3χ+12


    y=−3/4χ+3



  y=−3/4χ+3 に (0、y) を代入します。


  y=−3/4(0)+3


  y=(0)+3


  y=
3


  y=−3/4χ+3 に (χ、0) を代入します。
   
  0−3/4χ+3


  −3/4χ+3=0


  −3/4χ=−3


  χ=−3×−4/3


  χ=4



   χ軸、y軸の接する座標がわかりました。


   


 



  答え χ軸に接する座標は (χ、y)=(4,0)、


      y軸に接する座標は (χ、y)=(0,3)


 


 


 

コメント