中学理科1年 植物の世界(4) 植物の仲間
1、根や茎はどんなつくりと働きをしているのか? 根
(1)根のつくりと働き
若い根の先端近くに見られる細かい毛のようなもの。
土の粒と粒との間に入り込み、水や水に溶けた肥料を吸収する働きをします。根毛(こんもう)によって土に触れる表面積が大きくなっています。
? 道管(どうかん)・師管(しかん)
根の内側にあり、茎の道管(どうかん)・師管(しかん)とつながります。
植物によって違ってきます。
? 主根(しゅこん)と側根(そくこん)
中心の太い根を主根(しゅこん)といい、主根から枝分かれして出ている細い根を側根(そくこん)といいます。葉脈が網目状の植物の根になります。
? ひげ根
太い根がなく、茎の付け根から広がるほぼ同じ大きさの根をひげ根といいます。葉脈が平行の植物の根になります。
コメント