スポンサーリンク

中学1年数学 一次方程式の解き方/方程式の利用

一次方程式の解き方

一次方程式は次の手順で解いてみてください。

① 係数に小数分数を含む場合は、両辺に適当な数をかけて整数に直します。カッコがあればカッコをはずします

② 文字の項は左辺に、数の項は右辺移項します。

③ 両辺を整理して、\displaystyle ax=b の形にします。

④ 両辺をxの係数aで割ります

[例]
\displaystyle 3x+\frac{1}{2}=4x+\frac{5}{4}

① 両辺に4を掛けます。
\displaystyle 4(3x-\frac{1}{2})=4(4x+\frac{5}{4})
\displaystyle 12x-2=16x+5


\displaystyle 12x-16x=5+2


\displaystyle -4x=7


\displaystyle x=-\frac{7}{4}

【別解】

例で示した一次方程式は、先に②から行う方が簡単かもしれません。
\displaystyle 3x-4x=\frac{5}{4}+\frac{1}{2}

右辺を通分します。
\displaystyle -x=\frac{5}{4}+\frac{2}{4}
\displaystyle -x=\frac{7}{4}
\displaystyle x=-\frac{7}{4}

解きやすい方法を使って解いて下さい。

 

方程式の利用

方程式を使って問題を解く手順

① 問題の中の数量に着目して、数量の関係をみつけます。

② まだわかっていない数量のうち、適当なものを文字で表し方程式をつくります。

③ 方程式を解きます。

④ 求めたい解が問題に適するかどうか調べて、答えを定めます。

 

コメント