スポンサーリンク

中学1年数学 直線図形と対称 基本の作図 練習問題4 解答・解説

数学

中学1年数学 直線図形と対称 基本の作図 練習問題4 解答・解説



  次の問いに答えてください


(1)図の、△ABCでAから辺BCにひいた垂線と∠Bの二等分線の交点P


   を作図してください。


 
    点Aを中心にしたを、辺BCに接するようにします。


   辺BC点Aを中心にした円の2つの接点中心半径が等しい円


   かきます。その交点点Aを直線で結びます。


    これで点Aから辺BCに垂直な線がひけました。


  つぎに、∠B二等分線を作図していきましょう。


  点Bを中心に辺AB,辺BC接する円をかきます。


  その2つの接点を中心に半径が同じの円をかき。その交点と、点Bとをつなげた


  直線をかきます。これで、∠Bの二等分線ができました。


   2つの直線の交点点Pになります。



    答え 



(2)図で、OP,OQがそれぞれ∠AOC,∠BOCの二等分線のとき、


   ∠POQの大きさを求めてください。



   図で考えていきましょう。


  ∠○∠○∠●∠●になっています、この合計は直線ですから180゜になります。


  ですから、∠○∠●180゜の半分の角度になります。



   ∠POC=A゜、∠QOC=B゜とすると


    2A+2B=180゜ となります


    ∠POQ=A+B=90゜になります。


 


   答え 90゜


 

コメント