スポンサーリンク

中学1年数学 空間図形 まとめテスト6 解答・解説

おうぎ形

中学1年数学 空間図形 まとめテスト6 解答・解説


  次の問いに答えてください


(1)底面が1辺8cmの正方形で、側面の二等辺三角形の高さが6cmである正四角錐の表面積


  を求めてください。



    正四角錐ということは、底面が、正方形で、側面は二等辺三角形ですから。


  正方形の面積は、1辺が8cmですから


  (正方形の面積)=8cm×8cm=64?²


  (二等辺三角形の面積)=8×6×1/2=24cm²


   側面4面ありますから


       24cm²×496?²


  (正四角錐の表面積)=(底面積)+(側面積)


           =(64?²)(96?²)


           =160cm²



   答え 160?²


 



(2)図のような、底面の半径が4cm、母線の長さが9cmの円錐について、側面の展開図の


  おうぎ形の中心角と表面積をそれぞれ求めてください。



   円錐の表面積は、


   (円錐の表面積)=(底面積)+(側面積)


   (底面積)=(半径4cm円の面積)=4×4×π


                 =16πcm²


   (側面積)=(おうぎ形の面積)=9×9×π×中心角/360


                =81π×中心角/360


   中心角の角度は、まだわかりませんから、底面の円の円周おうぎ形の弧の長さ


  等しくなりますから。


   (おうぎ形の弧の長さ)=(底面の円の円周)


   (2πγ×中心角/360)(2πγ)


   (2×9×π×中心角/360)(2×4×π)


   (18π×中心角/360)(8π)


   両辺に360/18πをかけます


   360/18π×(18π×中心角/360)=360/18π×(8π)


    中心角=360/18π×(8π)


       =160゜


    (おうぎ形の面積)=81π×中心角/360


            =81π×160/360


            =36πcm²



   (円錐の表面積)=(底面積)+(側面積)


    (底面積)=16πcm²


    (側面積)=36πcm²


   (円錐の表面積)=16πcm²36πcm²


          =52π?²


 


    答え  中心角 160゜、表面積 52π?²


 



 

コメント