スポンサーリンク

中学1年数学 反比例・比例反比例の利用2 練習問題1 解答・解説

中学1年数学 反比例・比例反比例の利用2 練習問題1 解答・解説

  次のχ、yの関係のうち、yがχに比例するものには○印、反比例するもの

 には×印、どちらでもないものには△印をつけてください。

(1)容器に毎分5ℓの割合で水を入れていくとき、χ分間にたまった水の量yℓ

   
   毎分5ℓの水を、(何分間)かためれば,何ℓのなるか?

  になります

  たずねているのは

  (何ℓになるのか)=(毎分5ℓの水)×(何分間)

  (たまった水の量)=(毎分5ℓの水)×(何分間)

        (yℓ)=(毎分5ℓの水)×(χ分間)

   y(ℓ)=5χ


  比例の式は   y=aχ

  反比例の式は  y=a/χ

  になります。


    今回の、y(ℓ)=5χは、y=aχ になりますから

  比例になります。


    答え ○


(2)縦χcm、横ycmの長方形の周の長さが20cm


   長方形の周の長さの求め方は

  2(×横)長方形の周の長さ

  2×y)20(cm)

  比例の式は   y=aχ

  反比例の式は  y=a/χ

  になります。

    今回の、20(cm)=2(χ×y)は、比例でも反比例でも

  ありませんから


    答え △



(3)1ℓがχ円の灯油を代金が1000円になるように買ったときの灯油の量がyℓ


  (代金)=(灯油1ℓの値段(灯油の量)

  1000(円)χ(円y(ℓ)

  1000(円)は比例定数になります。

  y(灯油の量)をたずねていますから

  両辺に1/χ(円)をかけます

    1/χ(円)×1000(円)=1/χ(円)×χ(円)×y(ℓ)

    1000/χ=y(ℓ)

  左辺と右辺を変えます


  y(ℓ)=1000/χ

  比例の式は   y=aχ

  反比例の式は  y=a/χ

  になります。

    今回の、y(ℓ)=1000/χは y=a/χ になりますから

  反比例になります。


    答え ×



(4)χ円のメロンを100円の木箱につめてもらったときの代金がy円


  (代金)(メロンの金額)+(木箱の値段)

   yχ(円)100(円)

  比例の式は   y=aχ

  
反比例の式は  y=a/χ

  になります。

    今回の、y(円)=χ+100は、比例でも反比例でも

  ありませんから


    答え △
 


(5)時速χkmで、y時間進んだときの道のりが16km

   時間を表す式は

  時間道のり(km)÷速さ(km)

  y(時間)=16(km)/χ(km)
 
  比例の式は   y=aχ

  反比例の式は  y=a/χ

  になります。

    今回の、y(時間)=16/χは y=a/χ になりますから

  反比例になります。


    答え ×

コメント