スポンサーリンク

中学歴史 近世の日本 江戸幕府の改革と農村の変化 基本問題2解答

歴史

中学歴史 近世の日本 江戸幕府の改革と農村の変化 基本問題2解答


次の資料を読んで、後の問いに答えて下さい。


  二十  (関所)をよけて山越えをした者は、その場所で、はりつけの刑にする。


  二十八 百姓が徒党を組んで城下などへくりだして領主に訴えごとをした時、その代表者は死刑に、庄屋(名主)は村から追放する。



(1)この資料は、ある改革の時に出されたもので、裁判の基準となる法令集です。この法令集の名を書いてください。



  答え [ 公事方御定書(くじかたおさだめがき)]



(2)この改革を行った人物を書いてください。



  答え [  徳川吉宗(とくがわ よしむね)]


(3)(  )を通過するには手形という通行許可書が必要でした。(  )にあてはまる語句を書いてください。


  答え [  関所]


(4)下線部のことを何といいますか?


  答え [  百姓一揆(ひゃくしょういっき)]


 

コメント