スポンサーリンク

中学歴史原始から古代へ 日本の原始時代 練習問題1 解答・解説

原始

中学歴史原始から古代へ 日本の原始時代 練習問題1 解答・解説



日本人のルーツ


次の文を読んで、後の問いに答えてください。


 今から数万年前、日本は(1)だった。人々は(?)やオオツノジカなどの動物を追って、大陸から


日本に渡ってきた。ⓐ人々は打製石器を付けた槍などを使い、獲物と捕らえていた。地球の気温が


温暖になると海水面が上昇したため、大陸の一部だったところが島となり、ⓑ日本列島ができた。


 このころ、人々はⓒ土器を作り始め、なべや容器として使用した


 


(1)文中の?にあてはまる語句を、つぎのア~ウから選んでください。


ア、大陸と陸続き
イ、島
ウ、海底



  答え ア


(2)文中の?にあてはまる語句を、つぎのア~ウから選んでください。


ア、アフリカゾウ
イ、ナウマンゾウ
ウ、イヌ



  答え イ


(3)下線部ⓐの時代を何といいますか?


   答え 旧石器時代


(4)の打製石器が日本で発見された岩宿はなに県にありますか?



   答え 群馬県


(5)ⓑは、今から何年前のことですか?


   答え 約1万年前



(6)下線部ⓒで、土器を使用することになり、食事はどのように変化していきましたか。



  答え 煮たり・アク抜きすることができるようになった。


 


 


 

コメント