練習問題4(文字式の計算。加法・乗法2)解答
(1)χ+5/2×10=(χ+5)×5
=χ×5+5×5
=5χ+25
答え 5χ+25
(2)-4χ+5/7×21=(-4χ+5)×3
=-4χ×3+5×3
=-12χ+15
答え -12χ+15
(3)12×5χ-2/3=4×(5χ-2)
=4×5χ+4×(-2)
=20χ−8
答え 20χ−8
水溶液
理科
物質
反比例
理科
平方根
数学
化石
数学
数学
光の世界
力の世界
物質
数学
一般動詞
式の計算
数・量・冠詞
数学
式の計算練習問題4(文字式の計算。加法・乗法2)解答
(1)χ+5/2×10=(χ+5)×5
=χ×5+5×5
=5χ+25
答え 5χ+25
(2)-4χ+5/7×21=(-4χ+5)×3
=-4χ×3+5×3
=-12χ+15
答え -12χ+15
(3)12×5χ-2/3=4×(5χ-2)
=4×5χ+4×(-2)
=20χ−8
答え 20χ−8
コメント